ウルトラマンメビウス #33「青い火の女」

おお、予告でかき消されるかと思ったら、ストーリーはいいし特撮は妙に気合入ってるしで何気に名エピソードだった。詰め込みすぎギリギリの内容もテンポがいい展開になってたし。
まさかフェミゴンをここまで格好よくするなんて、やるな影絵(何)
地味に平成ウルトラ常連の赤星昇一郎氏がやっぱり登場。めちゃくちゃ怪しいインチキ拝み屋で吹いた(笑) 「だからオカルトは嫌なんだ」って言うテッペイはさすが医者の卵で科学の子。あらすじじゃミサに一目惚れみたいなこと書いてたけど、最初はいきなり電波なこと言われて引いてたよなテッペイ(笑)
覗き三人組吹いた。「え、これいけないことなんですか!?」っていつも通り天然全開なミライも。でもそれは本当に失礼だから覚えといた方がいいよミライ君(何)
フェミゴンフレイムの着ぐるみも姿変わりすぎなのは置いといてよく出来てたけど、それ以上にコンビナートのセットとCGじゃない炎がすごかった。昔に比べてセット撮影がショボくなったとよく言われてるけど、今でもこれくらいできるんじゃない。まぁ極低予算だったと言われているレオの円盤生物編でもこういうのをほぼ毎回やってた昭和シリーズにはまだまだ敵わないかもしれないけど。
戦闘機のコックピットで堂々と変身するウルトラマンって絵にはまだ慣れないなぁ(笑)
メビウスがフェミゴンフレイムを倒そうとしたのは、冷たいようだけど正しい選択。あそこでフェミゴンフレイムが逃げてくれなかったら、あの逃げ遅れた工場の人達は死んでただろうしコンビナートは全滅してただろうし。ダイナのヒビキ隊長じゃないけど、「十を生かすために一を捨てる勇気」というのもあるわけで。
久しぶりに隊長の助言きたー。この人は本当に隊員の心情を把握して、的確な助言するなぁ。あまり現場には出ない隊長だけど、同じように司令室型だった朝比奈隊長*1やイルマ隊長と同じくらいの存在感がある。
メビウス対フェミゴンフレイム、よく燃え盛る炎があんな近くにあるのに激しい取っ組み合いできるよなぁ……スーツアクターさんのプロ魂に感服。
失恋&記憶喪失はお約束すぎる(笑) ウルトラマンの正体がバレたまま話が進むなんてとんでもない掟破りはやってくれるのに、こういうところはベタベタにしてくるメビウススタッフが大好き。
たとえどんな悲しい結末が待っていても、代償がなくても全力を尽くし最後まで諦めない。それは医者やGUYS、それにウルトラマンに限らず、なにをするにしても大事なことだと思う。テッペイ主役話はいい台詞が多いなぁ、『ひとつきりの命』も『ひとつの道』も今回も。
そして次回は……「その顔はなんだ! その眼は、その涙はなんだ!」「お前には地球は託せない」「男はいつも、自分自身と戦うんだ」 キッ!(   )キタ(   ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━━━━━!! いやー、まさかゲンがダンにやられた猛特訓*2と言われた名台詞をミライに託すとはなぁ……。ミライとゲンの同時変身とか、物心つくかつかないかの頃からのウルトラファンにとってはやたら感慨深い。しかも新撮でレオキックが見られるなんて夢じゃなかろうか! そういえば予告の揃い踏みで気付いたけど、バーニングブレイブって胸の炎以外はむしろ昭和に回帰してるデザインラインなんだなぁ、レオと並んでもそんなに違和感無いし。

*1:正確には名古屋章氏のスケジュールの都合で出番自体がほとんど無かったんだけど。

*2:さすがにリアルでジープで追い回すとかわけのわからん真剣白刃取りマシーンとかはないらしいけど(笑)